週末は自走で栗山の老舗まつりに行ってきました。
白石~北広島は歩行者と自転車の専用道、快適な「エルフィンロード」が続いています。
往路50km、3時間ちょっとで到着。
昨秋に立ち寄った「小林酒造~北の錦~」さんのお祭りです。

前回はシーンとしていたけれど、今日は人・人・人!
こんなおしくらまんじゅうの中、慣れた方はいらっしゃるもので、試飲カップを同時にいくつも持てるようにタッパー持参されて家族分(なのか?)を運んでいる姿も・笑 つわもの~っ

酒蔵の見学もしましたが、やっぱりお目当てはこちらでしょう~

無料の試飲はもちろん、こちらはこの春引退した脇田杜氏(酒造り一筋48年
)が記念に作った古酒だそうです。とても1本で購入できるお値段じゃありませんが、1杯500円の有料試飲なら私でも
おつまみは道内全域からうまいものが勢ぞろい。厚岸のカキまでありました。
どっかの役場前で開催されるうまいもの市(?)より全然繁盛
だわ・・・
他にも、栗山在住の作家さんのアート展あり、和太鼓の出し物あり

子ども達の和太鼓はとても迫力アリ!体全体で表現するのは面白そうですね~、太鼓打ち、ちょっとやってみたいかも・笑
なんだかんだと楽しんで、さて、いい気分で帰りは輪行で帰るぞ~
と駅について誤算に気づく。
なんと、あと3時間も岩見沢方面の列車がな~い
さすがに隣で「おっ、電車ねぇなあ、駅前で一杯やってから帰るか」と話しているおっさん達に勝手に合流するわけにもいかず
途中の江別まで自走することにした。
田舎の国道はありえないほど道は悪いし、畑の中の一本道はやたらと距離を感じる、オマケに向かい風の強風。
お気楽な格好で出てきちゃったので、寒いし・・・ひゅるる~
ひた走って駅に到着したときにはすっかり酔いも冷め、ブルブル状態だったけど。
んまぁ、達成感はあったな。
本日の走行距離75km 5時間半
頑張ったので、夜も乾杯~

白石~北広島は歩行者と自転車の専用道、快適な「エルフィンロード」が続いています。
往路50km、3時間ちょっとで到着。
昨秋に立ち寄った「小林酒造~北の錦~」さんのお祭りです。

前回はシーンとしていたけれど、今日は人・人・人!
こんなおしくらまんじゅうの中、慣れた方はいらっしゃるもので、試飲カップを同時にいくつも持てるようにタッパー持参されて家族分(なのか?)を運んでいる姿も・笑 つわもの~っ

酒蔵の見学もしましたが、やっぱりお目当てはこちらでしょう~

無料の試飲はもちろん、こちらはこの春引退した脇田杜氏(酒造り一筋48年


おつまみは道内全域からうまいものが勢ぞろい。厚岸のカキまでありました。
どっかの役場前で開催されるうまいもの市(?)より全然繁盛

他にも、栗山在住の作家さんのアート展あり、和太鼓の出し物あり

子ども達の和太鼓はとても迫力アリ!体全体で表現するのは面白そうですね~、太鼓打ち、ちょっとやってみたいかも・笑
なんだかんだと楽しんで、さて、いい気分で帰りは輪行で帰るぞ~

なんと、あと3時間も岩見沢方面の列車がな~い

さすがに隣で「おっ、電車ねぇなあ、駅前で一杯やってから帰るか」と話しているおっさん達に勝手に合流するわけにもいかず

途中の江別まで自走することにした。
田舎の国道はありえないほど道は悪いし、畑の中の一本道はやたらと距離を感じる、オマケに向かい風の強風。
お気楽な格好で出てきちゃったので、寒いし・・・ひゅるる~

ひた走って駅に到着したときにはすっかり酔いも冷め、ブルブル状態だったけど。
んまぁ、達成感はあったな。
本日の走行距離75km 5時間半

頑張ったので、夜も乾杯~

2010.04.12 / Top↑
こざるん
U-ntaさん、下戸なのね?!
健康によくて何よりだよね~
たまぁに言われますが、「ソッチ系」のざるではありません
あ、いや、ないつもりです・・・笑
健康によくて何よりだよね~
たまぁに言われますが、「ソッチ系」のざるではありません

あ、いや、ないつもりです・・・笑
2010/04/14 Wed 20:07 URL [ Edit ]
u-nta
ここにお集まりの方々は皆お酒が目当て?北海道の日本酒ってのもきになりますね(^_-)…と言っても私はゲコですがwww
結構お好きですねぇ~もしかして、こざるんサンのざるはソッチ系のざるですか???
結構お好きですねぇ~もしかして、こざるんサンのざるはソッチ系のざるですか???
2010/04/13 Tue 20:09 URL [ Edit ]
こざるん
いやぁ、久々のチャリでの遠出で結構関節にきました。
やっぱり錆びついてサドル調整すらできないチャリじゃ身体の方に無理がきます~
春の日本酒もいいですね。
お花見まではもう少しか・・・
やっぱり錆びついてサドル調整すらできないチャリじゃ身体の方に無理がきます~
春の日本酒もいいですね。
お花見まではもう少しか・・・
2010/04/13 Tue 09:16 URL [ Edit ]
こざるん
そうそ、小林酒造の専務さん(多分ラジオでしゃべっていた方)はなかなか素敵な感じなのよ。
ついつい行ってきました。
至近距離にいたのね~
そういえば、なんか猛禽類の幼鳥と、オオハクチョウの大群見たよ!
ついつい行ってきました。
至近距離にいたのね~
そういえば、なんか猛禽類の幼鳥と、オオハクチョウの大群見たよ!
2010/04/12 Mon 19:04 URL [ Edit ]
Q
仕事中にラジオからそのお祭りの宣伝が聞こえたのよね
近くにいるからかなり行きたかった。
マオイの丘辺りで仕事していたから
分っていたら乗せてあげたのに
近くにいるからかなり行きたかった。
マオイの丘辺りで仕事していたから
分っていたら乗せてあげたのに
2010/04/12 Mon 17:41 URL [ Edit ]
| Home |