旭川郊外の簡単で楽しめる沢と名高いオロエン川。
周りに勧めつつもまだ行ったことがなかった。
某所でどなたか一緒に行きませんか~?とつぶやいたところ、あれよあれよという間にメンバーが増え、さらにいくつかのパーティ混成で、ということになって13人の大団体で遡行してきました。

わーい、たまには大人数も楽しいな♪

F1:巻く人もいれば泳いで取り付く人もあり?!思い思いのルート取りでみなさん登ります。

あ、滑り台~!ここはもちろんドボンでしょっ
いい大人がほとんど全員?水遊び~

足のつく瀬でわざわざ泳ぐワタシ

ここも。わざわざ水のあるところを順繰りに攀じ登る。

自分がクリアしたところはつい後続をじっと眺めてしまう?!

この沢唯一の核心?足のつかないゴルジュの先に逆くの字の滝。
泳いで取り付き。先に高巻いたSさんからザイルをもらってほぼ皆トライ。

上から見るとこんな感じ。

いろんな表情のある沢で飽きない

最後の滝というか、大岩でふさがれた滝壺?!ここは脇から簡単に行ける。地図で見るとなんでもない小さな川にこんな景色のところがあるなんてちょっと驚き。

かなり古そうな堰堤、、、なのかな?なんだか産業遺跡みたい。

この横から林道に上がってゴール。
いい沢、いい一日をありがとうございました。(遡行日2013.7.28)
周りに勧めつつもまだ行ったことがなかった。
某所でどなたか一緒に行きませんか~?とつぶやいたところ、あれよあれよという間にメンバーが増え、さらにいくつかのパーティ混成で、ということになって13人の大団体で遡行してきました。

わーい、たまには大人数も楽しいな♪

F1:巻く人もいれば泳いで取り付く人もあり?!思い思いのルート取りでみなさん登ります。

あ、滑り台~!ここはもちろんドボンでしょっ
いい大人がほとんど全員?水遊び~

足のつく瀬でわざわざ泳ぐワタシ

ここも。わざわざ水のあるところを順繰りに攀じ登る。

自分がクリアしたところはつい後続をじっと眺めてしまう?!

この沢唯一の核心?足のつかないゴルジュの先に逆くの字の滝。
泳いで取り付き。先に高巻いたSさんからザイルをもらってほぼ皆トライ。

上から見るとこんな感じ。

いろんな表情のある沢で飽きない

最後の滝というか、大岩でふさがれた滝壺?!ここは脇から簡単に行ける。地図で見るとなんでもない小さな川にこんな景色のところがあるなんてちょっと驚き。

かなり古そうな堰堤、、、なのかな?なんだか産業遺跡みたい。

この横から林道に上がってゴール。
いい沢、いい一日をありがとうございました。(遡行日2013.7.28)
スポンサーサイト
2013.08.14 / Top↑
| Home |