モロッコ出発前日の昨日、迷ったけども
一個マークにそそられて、チームしらたに合流。
すかっぱれの余市岳~
やなちゃん以外みんな、今季初のご一緒です。
GO STOP GO STOPな南斜面
釣り人のようないでたちのしらたさん(笑)
お久しぶりの余市ピーク
北斜面は
ひかる君とKGさんはピークから別れてAKへ!
苦戦中?!
遠目にひかる君のトライを2回見物して、最後はアポロを落としてご馳走様~
春ならではのちょいロングツアー
楽しかったよ~ん

すかっぱれの余市岳~
やなちゃん以外みんな、今季初のご一緒です。
GO STOP GO STOPな南斜面
釣り人のようないでたちのしらたさん(笑)
お久しぶりの余市ピーク
北斜面は

ひかる君とKGさんはピークから別れてAKへ!
苦戦中?!
遠目にひかる君のトライを2回見物して、最後はアポロを落としてご馳走様~
春ならではのちょいロングツアー

楽しかったよ~ん
スポンサーサイト
2009.04.30 / Top↑
市内の雪も消えて(今朝は季節外れに降りましたケド・・・)△山山麓のこざる山荘へも人様をご招待できる季節がやってきました!!
お天気の悪い日曜日は是非~
ということで、、、
明るいうちからかんぱ~い!
足元の悪い中、集まってくれたのはうみあいさちゃん、やじさん、デラさん、Rカ、K子ちゃんの5人
本日のめぬぅは・・・
「大根と人参の太目ちゃんサラダ」
「HOTなキンピラゴボウ」
「おっちゃんの釣ってきたホッケの開き」
「生ラムのタタキとカルパッチョはど~違うのよ?!」
「水っぽくてゴメン!!ポテトサラダ」
「鹿の湯あたりで摘んできたのよばっけ味噌おむすび」
「道東のこだわりチーズ達」
そして!!
やなちゃんプロデュース。
みんなで作った生パスタ@美味
でございました。
ちょっとお疲れ気味な今日このごろでしたが、みんなに元気をもらいました~
どうもありがとう!!

お天気の悪い日曜日は是非~
ということで、、、
明るいうちからかんぱ~い!
足元の悪い中、集まってくれたのはうみあいさちゃん、やじさん、デラさん、Rカ、K子ちゃんの5人

本日のめぬぅは・・・
「大根と人参の太目ちゃんサラダ」
「HOTなキンピラゴボウ」
「おっちゃんの釣ってきたホッケの開き」
「生ラムのタタキとカルパッチョはど~違うのよ?!」
「水っぽくてゴメン!!ポテトサラダ」
「鹿の湯あたりで摘んできたのよばっけ味噌おむすび」
「道東のこだわりチーズ達」
そして!!
やなちゃんプロデュース。
みんなで作った生パスタ@美味
でございました。
ちょっとお疲れ気味な今日このごろでしたが、みんなに元気をもらいました~
どうもありがとう!!

2009.04.26 / Top↑

ぼうずさんの原始が原ロングツアーにご一緒させていただきました。
2週間ほど前、麓郷から偵察した際には随分と雪が少ない気がしたけれど、実際に歩いてみれば、まだまだ充分。
先行者もいない中、だいぶ成長して鬱陶しいダケカンバ達を避けながら進みます。
途中、予想しなかった大型動物(=私達)にびっくりした鳥のつがいがバサッと逃げていきました。
それっくらいに静かな森。
ある枯れた針葉樹には、クマゲラのおびただしい食跡。
そこまで吸い尽くさなくても・・・っ

足元には見慣れないカリントウ(?)のような誰かの

(帰宅後、先ほどの鳥も、このウ○コもエゾライチョウであることが判明)
森が開け、富良野本峰が綺麗~

が、ここでカメラを車に忘れたことに気づく。ガーン。。。
山頂直下の硬い急斜面に苦労しつつも、ぼうずさんのキックステップを懸命に追い、なんとか山頂へ!!
三峰山はじめ、いつもの見慣れた十勝連峰がまた違った角度から見下ろされ、なかなか感動~でした。
滑落したらとまらなそうなので、注意深く滑走。
雪面は、硬いながらもここ数日で降った雪のお陰で、エッジがよく食い込む状態

前富良野岳にも登り返して、今度はほどほどに緩んだ南斜面をいただきました。
往復7.5時間、春ならではのロングツアー。
心配したお空にも

2009.04.25 / Top↑
今日は束の間の
だそうなので、大通らんち!
この春、札幌に戻ってきたうみあいさちゃんとベンチで待ち合わせ
北からと南から
で集合~
おしゃべりに
が咲いて、写真なんてすっかり忘れたけど・・・
あたし達って、都会のOLだよねぇ~
って話でまとまりました
テレビ塔の時計を気にしながら、ギリギリまで。
う~ん、平日の素敵な楽しみ

この春、札幌に戻ってきたうみあいさちゃんとベンチで待ち合わせ

北からと南から

おしゃべりに

あたし達って、都会のOLだよねぇ~
って話でまとまりました

テレビ塔の時計を気にしながら、ギリギリまで。
う~ん、平日の素敵な楽しみ

2009.04.24 / Top↑
昨夜、残業中にMTBのライトが盗まれていた。
帰ろうと思ったら、ライトがない。
あれ?デスクに忘れたかな?
なんて呑気に無灯火帰宅(コラコラ
)
でも、家についてよく見たら、ライトをつける台座の部分ごとなくなってる。
これは明らかに盗まれたな・・・
まあ、このところ接触が悪くなって磨いても点かなかったりして、そろそろ買い替え時かなぁ~と思っていたので、なくなったこと自体はさほど気にならないけど。で、早速ハンズで買ってきた。
まったく、取れるものは何でも取る、もとい、盗る。という感覚が信じられないよね~
アタシは採る、とか獲る、とかは好きだけど
ね!
帰ろうと思ったら、ライトがない。
あれ?デスクに忘れたかな?
なんて呑気に無灯火帰宅(コラコラ

でも、家についてよく見たら、ライトをつける台座の部分ごとなくなってる。
これは明らかに盗まれたな・・・
まあ、このところ接触が悪くなって磨いても点かなかったりして、そろそろ買い替え時かなぁ~と思っていたので、なくなったこと自体はさほど気にならないけど。で、早速ハンズで買ってきた。
まったく、取れるものは何でも取る、もとい、盗る。という感覚が信じられないよね~
アタシは採る、とか獲る、とかは好きだけど

2009.04.22 / Top↑
| Home |