食材を全て消費してから断食突入したつもりだったけど、ポツンと残っていたリンゴちゃん。
今日になって割ってみたら、

タネから芽が出そうになってました(笑)
このまま埋めたら伸びていたのかなぁ・・・
食べちゃってごめんね、リンゴちゃん。
春はキッチンのタマネギやジャガイモからも芽がニョキニョキ
家の中でも季節は分かるんだね
今日になって割ってみたら、

タネから芽が出そうになってました(笑)
このまま埋めたら伸びていたのかなぁ・・・
食べちゃってごめんね、リンゴちゃん。
春はキッチンのタマネギやジャガイモからも芽がニョキニョキ

家の中でも季節は分かるんだね

2010.04.22 / Top↑
真狩登山口でみきおさん、Y棒チームに遭遇して合流させてまらいました。
さすがに断食5日目でスタミナ切れ気味だったけど、勢いでお釜まで滑ってきました。
うーん、今日はもう寝ます?
一緒に滑ってくれた皆さまありがとうございました揵
さすがに断食5日目でスタミナ切れ気味だったけど、勢いでお釜まで滑ってきました。
うーん、今日はもう寝ます?
一緒に滑ってくれた皆さまありがとうございました揵
2010.04.17 / Top↑
今日は3月10日火曜日
サン・トウ・カ⇒山頭火の日、ではないだろうけど・・・
分け入っても分け入っても青い山
種田山頭火
なんとなく、山の句だけに時々思い出すんですが、
短い言葉だけに、寂寥とした気持ちを強く感じる句ですよね。
ところで、ナゼに山頭火?と思って調べてみたところ「納音=なっちん」という言葉を初めて知りました。
生まれ年の十干十二支によって30に分類される一種の占い(?)のようなものだそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/納音
でも、山頭火の本当の生まれ年は「楊柳木」だとか・笑
ちなみに自分のを見てみると・・・「大溪水」
お、沢ノボラーとしてはなかなか素敵な言葉じゃないですか
どこかでペンネームが必要になったら使ってみよ~っと?!
なんて、語呂合わせから思わぬ発見のあったお昼休み。。。
明日ってもしかしてウチの裏山の日3.11かも。。。?
あれ、今日、水曜じゃん(爆)
サン・トウ・カ⇒山頭火の日、ではないだろうけど・・・
分け入っても分け入っても青い山
種田山頭火
なんとなく、山の句だけに時々思い出すんですが、
短い言葉だけに、寂寥とした気持ちを強く感じる句ですよね。
ところで、ナゼに山頭火?と思って調べてみたところ「納音=なっちん」という言葉を初めて知りました。
生まれ年の十干十二支によって30に分類される一種の占い(?)のようなものだそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/納音
でも、山頭火の本当の生まれ年は「楊柳木」だとか・笑
ちなみに自分のを見てみると・・・「大溪水」
お、沢ノボラーとしてはなかなか素敵な言葉じゃないですか

どこかでペンネームが必要になったら使ってみよ~っと?!
なんて、語呂合わせから思わぬ発見のあったお昼休み。。。
明日ってもしかしてウチの裏山の日3.11かも。。。?
あれ、今日、水曜じゃん(爆)
2010.03.10 / Top↑